経営実務 記事一覧 ブログ 人事・教育 企画・販促 経営実務 売上UP 講習会・セミナー その他 REVOL製品 ニュース ワインディングコンテスト NEWSs ディーラー様へ フォトコンテスト イベント 社員インタビュー 企画 サロン様へ 美容室オーナーがハサミを置くためにもっとも重要なこと「理念とビジョン」を示す 2022年05月18日 経営実務 昨年「オーナーのハサミの置き方」セミナーを行い、参加者の方から満足度100点!のご好評いただきました。自分で売上を上げられるオーナーほど、現場を離れづらいという切実な悩みを抱えています。 一方で、ハサミを置けるオーナーの共通点も発見しました。それは「理念とビジョン」をスタッフに示していることです。 「理念とビジョン」をどうやって作るのか、また伝えるのかについてご紹介します。 View more 気になる美容業界の今後|今のままでは生き残れない未来がそこまで来ています 2022年05月17日 経営実務 時代のトレンド変化に応じて、ニーズもサービス内容も変化しています。コロナ以降、美容師の働き方も多様化しています。 年々店舗数や美容師の数も増加し、店舗間における顧客の奪い合いも激しさを増す一方です。 美容業界の今後と、美容室が抱える課題について解説します。 View more コロナ禍に打ち克つカラー会員システム|成功させるためのポイント 2022年04月07日 経営実務 売上UP 2020年4月7日に、緊急事態宣言が発せられてから、現在に至るまでの2年間、美容業界においてもコロナ禍の影響を非常に受けています。 そんな中で、お客様の集客・固定化・満足度向上などの点でカラー会員システムがお役に立っております。 View more 1人美容室が失敗しないために理解しておくべきこと 2022年03月25日 経営実務 令和元年に25万4422店舗となり過去最高を更新した美容室ですが、1年で閉店する店舗が6割を越え、3年で見ると9割と言われています。 現在1~2人美容室が圧倒的に多く単店経営をされる方の9割は個人事業主です。 経営の二極化が進む今、「1人美容室で勝ち残るためには何が必要か?」をテーマに失敗しないためのポイントを解説します。 View more 今の時代だからこそ休眠美容師が輝ける美容室形態【主婦のための美容室マリーチェ】 2022年03月01日 経営実務 結婚・出産などのライフスタイルの変化によりブランクができてしまい、美容師をやりたくても自信がないという方は周りにいませんか?新卒採用が難しい今の時代だからこそレボルのマリーチェタイプのお店でスタッフに輝いてもらいましょう。 View more 他力を使おう!伸びるサロンのレボル活用法!! 2022年01月25日 経営実務 売上UP コロナにより再び我々の活動が制限されるようになりました。昨年と同様のスタートですね。しかし昨年、WITHコロナで売上を非常に伸ばしたサロン様がたくさんありました。 そのサロン様は一体どんなことをしてきたのか? 担当営業の視点からお伝えしようと思います! View more コロナ禍でも目標達成できる店がある!達成できる店舗とできない店舗の違いは? 2022年01月12日 人事・教育 経営実務 12月が終わり、一息ついている方もいるでしょう。12月はお客様からサロンを評価する通知表の月です。結果はいかがでしたか?ここで12月の振り返りをしてみましょう。 View more 2023年インボイス制度開始!面貸し・業務委託は収入が10%ダウンする可能性 2021年12月15日 経営実務 面貸し・業務委託・フリーランスで働く美容師さんが増加しています。インボイス制度でここに逆風が吹きそう。 レボルでは美容室運営において理念を重視、チームワークを重視、育成を重視したいので面貸しは行っていませんが、美容業界にも大きな影響が出そうなインボイス制度について取り上げます。 View more マネジメント力とは何なのか?スタッフを抱えるオーナーは理解必須!マネジメント力を高める方法とは? 2021年12月08日 経営実務 マネジメントとリーダーシップを混同してませんか?違いを理解してマネジメント力を高めよう! View more スタッフの成長はサロンの成長!鍵を握るのは誰? 2021年11月11日 人事・教育 経営実務 美容室はスタッフ(人)が大事です。スタッフの成長なくして、サロンの成長はありません。その人材育成には店長の力が必要不可欠。今回はその人材育成と店長の関係性について考えてみます。 View more 1 2 3 4