ブログ 記事一覧 ブログ 人事・教育 企画・販促 経営実務 売上UP 講習会・セミナー その他 REVOL製品 ニュース ワインディングコンテスト NEWSs ディーラー様へ フォトコンテスト イベント 社員インタビュー 企画 サロン様へ 美容室オーナーがハサミを置くためにもっとも重要なこと「理念とビジョン」を示す 2022年05月18日 経営実務 昨年「オーナーのハサミの置き方」セミナーを行い、参加者の方から満足度100点!のご好評いただきました。自分で売上を上げられるオーナーほど、現場を離れづらいという切実な悩みを抱えています。 一方で、ハサミを置けるオーナーの共通点も発見しました。それは「理念とビジョン」をスタッフに示していることです。 「理念とビジョン」をどうやって作るのか、また伝えるのかについてご紹介します。 View more 気になる美容業界の今後|今のままでは生き残れない未来がそこまで来ています 2022年05月17日 経営実務 時代のトレンド変化に応じて、ニーズもサービス内容も変化しています。コロナ以降、美容師の働き方も多様化しています。 年々店舗数や美容師の数も増加し、店舗間における顧客の奪い合いも激しさを増す一方です。 美容業界の今後と、美容室が抱える課題について解説します。 View more 美容室の人材育成|店長・マネージャーが一番やらなければいけないこと 2022年05月11日 人事・教育 新年度を迎え、新入社員が入ってきて賑わっているサロン様も多いかと思います。レボルも営業社員含め7名入社いただき、研修期間が半分過ぎたところです。例年、GW開けがモチベーションダウンの時期になっていますので、周りのサポートも重要です。新人育成の主軸になるのが店長、マネージャーかと思いますが、意識すると良いことをお伝えします。 View more コロナ禍での美容師新卒採用のやり方|より良い人材獲得のためのオンライン活用 2022年04月28日 人事・教育 2022年になってもコロナの終息が見通せず大変な時代になりました。 美容室の倒産件数も2年連続過去最高と苦しい状況下ですが、何とか頑張って新卒採用をしようとしている美容室もあります。 レボルでも、コロナ禍の新卒採用において色々な事にチャレンジしてきました。新卒採用に取り組むサロン様に向け、今まで行ってきた事をご紹介します。 View more 誰も教えてくれないオンライン面接!企業側のやり方と注意点 2022年04月21日 人事・教育 コロナ禍になり変わったことの1つに「面接の多様化」が挙げられます。そこでレボル流オンライン面接の進め方を公開します。チャレンジしたいけど、まだできていない方必見です View more 新入社員が会社を進化させる!美容室の理想の上司、理想の先輩とは 2022年04月13日 人事・教育 レボルでは4月1日に入社式を行い、6名の新入社員を迎え入れました。新入社員が入社する事で、新しい考え方やフレッシュな視点を持った社員が増え、今まで見えなかった課題点が見えてくることもあります。新入社員が会社に与えるいい影響について考えました。 View more コロナ禍に打ち克つカラー会員システム|成功させるためのポイント 2022年04月07日 経営実務 売上UP 2020年4月7日に、緊急事態宣言が発せられてから、現在に至るまでの2年間、美容業界においてもコロナ禍の影響を非常に受けています。 そんな中で、お客様の集客・固定化・満足度向上などの点でカラー会員システムがお役に立っております。 View more 美容師の離職率を下げるには?美容室の離職対策「メンター制度」 やめたいスタッフへの対応【無料資料プレゼントあり】 2022年03月31日 人事・教育 当社では、離職対策を目的に、昨年より「メンター制度」をはじめました。 短い期間でも効果がある取り組みだと実感しています。 離職に悩む美容室オーナー様、店長の皆様、ぜひ生の事例として参考にしてください。 View more 1人美容室が失敗しないために理解しておくべきこと 2022年03月25日 経営実務 令和元年に25万4422店舗となり過去最高を更新した美容室ですが、1年で閉店する店舗が6割を越え、3年で見ると9割と言われています。 現在1~2人美容室が圧倒的に多く単店経営をされる方の9割は個人事業主です。 経営の二極化が進む今、「1人美容室で勝ち残るためには何が必要か?」をテーマに失敗しないためのポイントを解説します。 View more 失客を恐れない!「カラー会員」の重要性 2022年03月16日 売上UP コロナ感染者が増え、休業やスタッフを休ませる対応が必要になるサロン様もあるかと思います。お客様へ予定変更をお願いしなくてはいけませんが、怖いのがそのまま失客になるパターン。お客様にとって、必ずそのサロンに行くべき理由が必要です。 今回は美容師のマンパワーだけでなく、「カラー会員」という仕組みで失客を防ぐ方法をお伝えします。 View more 1 2 3 4