レボルシステム導入に関する問い合わせ
導入を検討していますが、他のメーカーとの違いは何でしょうか?
自社商品には絶対の自信がありますが、その点は他社メーカー様も同じだと思います。レボルでは商品が良いのは当たり前とし、その商品を使っていかにサロン様の売上UPができるのか、その戦略と具体的行動をするスタッフ教育が必要だと考えます。そこで直営美容室とトレーニングセンターをはじめとする教育体制を整えています。机上論でない現場を持つからこそ提供できる具体的戦略と教育は、レボル独自の個性です。
スタッフが辞めてしまい売上が下がっています。もう一度上げることができるでしょうか?
レボルではお客様をスタッフにつけるのではなく、お店につける事を大前提に仕組みをつくっています。スタッフがやめても売上が下がらないのがレボルシステムの特徴です。売上回復については、詳細なプランをご提案しますが、オーナー様さえやる気になって頂ければ大丈夫です。レボルスタッフが全力でサポートします。
売上UPのため導入したいのですが、やはり薬剤を変えることに抵抗があります。
当然のご不安だと思います。現状をお聞きしてプラン提案いたしますが、まずレボルトレーニングセンターまたは、直営美容室でオーナー様自身が実際に施術を受けてみるのはいかがでしょうか?目で見て、さらに体験した上で、やはり抵抗があるのか、または抵抗が少なくなるのかご判断頂ければ大丈夫です。そして導入する際は、臨店講習や勉強会、フォロー美容師派遣などバックアップ体制を用意しています。
導入をするためには、どういった準備が必要ですか?
レボル営業担当が、オーナー様の店舗の現状や課題をヒアリングし、具体的な導入プランを一緒に作成します。今までも大型店~小規模店、路面店~インショップ型、都心部~郊外店など様々なサロン様で導入いただいている経験と実績がありますので、ご不安な点は営業担当に何でもご質問下さい。まずはこのページ内の電話番号かお問合せよりご連絡下さい。
本当に売り上げUPできますか?
レボルシステムを導入し、安定した売上構築をします。
漠然と売上を上げるという意識しかもられていないオーナー様がいらっしゃいますが、レボルシステムでは、ターゲットを明確に集客し、来店周期を短縮し、無理なく高単価な顧客を増やせます。これらを実現する明確なプランがありますのでご安心下さい。
製品に関する問い合わせ
【 REVISH 】コンデショナーがいつまでもヌルヌルしているのでどのくらい落とせばいいのでしょうか?
ViTAは、最適な成分の組み合わせにより、意図的に「コアセルベート」というコンディショニング性の高い複合体を形成させています。これがヌメリの原因ですが、「コアセルベート」により、有用成分が毛髪と馴染む事で、キシミ、ゴワつき、パサつきなどのストレスを軽減すると共に、ツヤや滑らかさなど様々な使用感を与える事を可能にしています。更には外部ダメージからの保護、カラー剤の色もちの向上などの効果も発揮します。ですので、ヌメリを過度にすすぎ流さない方がよく、時間の経過やドライにより気にならなくなります。
【 REVISH 】シャンプー・コンディショナーのプッシュの適正量は?
シャンプーやコンディショナーの適量は、髪の長さや量、髪や頭皮の汚れ具合によって異なります。シャンプーは、髪と頭皮全体に行きわたって十分に泡立つ量、コンディショナーは、すすいだ状態で髪全体に行きわたるのに足りる量が基本です。シャンプーは500円玉大位から、コンディショナー:500円玉大×1.5倍位からになります。
【 REVISH 】使用期限はどれくらいですか?
製造から3年となっております。
【 B-GEL 】プロテクトローションが廃盤になりB-GEL800へ統一されたのはなぜですか?
統一の目的は、
①カラー・パーマ同時施術の単純化
②解毒をしなくてもB-GEL800だけで頭皮への負担を軽減出来る
③アフターケアのREVISHとの相性が良い
④サロン様への在庫を最小限に収める事が出来る
という事です。
特に心配される頭皮への負担ですがB-GEL800には、頭皮や毛髪に対してさまざまな効果や効能が入っています。
主に経皮吸収を避けるねらいで、プロテクトローションを使用していましたが、B-GEL800の内容成分に新たな発見が有り、テストの結果プロテクトローションを使用しなくてもB-GEL800のみで今までと変わらずに出来る事が確認できました。詳しくは営業担当にお問合せ下さい。
【 B-GEL 】どうしてB-GELは刺激を緩和することができるのでしょうか。
配合成分であるグルコノデルタラクトン(糖化合物)に髪質強化、保護の力があると判明しています。特許申請中です。
【良草カラー】どうしてヒリヒリ感が発生するのでしょうか?
良草カラーは、2剤を通常カラーの2倍必要とします。2剤の主成分は過酸化水素です。過酸化水素は水と反応して弱い硫酸に変化します。ヒリヒリ感やカユミの犯人はこの硫酸なのです。
B-GEL800を塗布することでヒリヒリ感やカユミがなくなります。
トレーニングセンターに関する問い合わせ
トレーニングセンターの利用金額を教えて下さい。
アシスタント、スタイリストとも1人1日あたり2,000円(税抜)です。※見習いの方のみ3,000円(税抜) また女性の方は寮を用意しています。寮は1泊3,000円(税抜)です。
トレーニングセンターの利用できる期間は?
毎週月曜日のお昼から金曜日の夕方までの5日間を連続して研修を行います。十分にシステム手順を身につけて頂くことを目的としていますので、途中参加や途中での中断はできません。研修生の人数がうまってしまうと受付できませんので、詳しくはトレーニングセンター空き状況をご確認下さい。
トレーニングセンターは誰でも利用できますか?
レボルシステムを導入頂いているサロン様で、アシスタントでもシャンプーとカラー塗布が最低限できればご利用頂けます。アシスタントからトップスタイリスト、オーナーまで各自に合わせた研修を行っています。
インストラクター派遣に関する問い合わせ
勉強のためスタッフを直営店に入れたい。
単に見学でよろしければ、いつでも無料でお受けいたします。ただ、より有効なのは1日体験入店をしてもらうことです。朝礼から営業、終礼まで1日を通して一緒に仕事をすることで、刺激になりますし、サロンに持ち帰る事が明確になります。1日体験入店は10,000円(税抜)/1日でお受けします。
インストラクターが入る条件は?
レボルを導入いただいていれば特に条件はありません。オーナーのご要望をお聞きして、サロンの課題にあわせてスタッフを派遣します。技術を見直したい、パーマを増やしたい、店販を売りたい、アシスタントのモチベーションを上げたいなど、ご要望をお聞かせ下さい。
派遣で来てもらう人の日時を指定できますか?
もちろんできます。ただ現役美容師の派遣のため直営店舗での次回予約が入っています。2ヶ月前にご希望を締め切りますので、営業担当にご要望下さい。