障がい者支援に取組む美容室の意義とは ~「誰でも通いやすい美容室」を目指して~

2021/9/2

担当 / 取締役 佐々木 誠 

   

多様性を尊重する・配慮する時代です。障がいのある方が安心して美容室に来ていただけるように指差しでメニューやヘアスタイルなどを伝えることができるカウンセリングシートを作成し直営美容室全店舗で活用し始めました。

目次------------
(1) 障がい者の方にとっての美容室とは
(2) 指差しカウンセリングシートについて
(3) 多様性を尊重する・配慮する時代の美容室とは

--------------

「指さしカウンセリングシート」

(1)障がい者の方にとっての美容室とは

現在レボルでは、障がい者アートをオフィシャルサイトや各直営店内で掲出することで支援活動を行っております。

その関係でご縁のあった障がい者アート協会の熊本代表理事から地元埼玉県川口市の障害者支援団体「からふる」様をご紹介頂き、先日弊社代表の平井と伺って参りました。

からふる様は障がい者の就労支援を行なっており、実際に作業場所や具体的なお仕事の内容を拝見しました。(https://color-fuls.com/

色々とお話を聞かせて頂いた中でとても印象に残ったのが、障がい者の方にとって美容室は行き辛い場所であるということです。

その理由の一つが、美容師との会話だということ。会話をしなくてはいけないと思うと、不安とプレッシャーを強く感じるとのことでした。

本来美容室はご来店頂く方に癒しを提供する側面も持っていますが、実際のところ真逆の状況がそこにはあったのです。

(2)指差しカウンセリングシートについて

そこで早速会社に戻り、この現実を社内で話し合いました。どうすれば少しでもその苦痛を軽減できるのか?どうしたら喜んでもらえるのかと。

そこで行き着いたのが今回作った「指差しカウンセリングシート」です。

極力会話をせずに希望のオーダーを指で指すだけで美容師に伝えることができます
とてもアナログではありますが、根本的にお客様の悩み(会話をしないで済む)を解決できるものを用意してチャレンジしてみようとなったのです。

この取組みを全直営店で実施したところ、地元埼玉のテレビ局「テレビ埼玉」さんに取り上げて頂きました。本当にありがたい話です。

美容室は誰にとっても居心地の良い場所であるべきだと私たちは考えます。

その輪が全国に拡がって行ったら、きっと今よりも少しだけ心地よい世の中になると信じています。

皆さんの美容室にももしかしたら上手くコミュニケーションが取れずに困っているお客様がいらっしゃった事があるかも知れません。

実際、この取組みに共感して頂いたサロン様からこの指差しカウンセリングシートが欲しいと言って頂き、すぐにお送りさせて頂きました。

この指差しカウンセリングシートは、日頃カウンセリングする際に聞いている内容を基に弊社の美容師が作ったものです。

もしカウンセリングシートが必要という方がいらっしゃいましたらお気軽にお申し付けください。
無償でお送りさせて頂きます。
(お問い合わせ | 株式会社レボル (revol.co.jp))
「指さしカウンセリングシート」の抜粋

(3)多様性を尊重する・配慮する時代の美容室とは

多様性という言葉が社会で叫ばれるようになったのは、ここ数年のことです。そのきっかけは世界的にイノベーションが進んできたことだと言われています。

多様性を尊重する社会とは、「誰にとっても生きやすい社会」で、「自分と違う人を受け入れ」「寛容であり幸福度が高い」とされます。

またこれからの時代、経済成長につながるとも言われています。多様性の尊重は、「価値観」になっていくのです。

美容室は地域社会によって生かされる存在。だからこそこれからは特に意識していく必要があると思うのです。レボルは率先してそのようなことに取り組める企業でありたいと考えます。 今後もレボルにご期待ください。


 

◎「美容室オーナーが知っておくべきコロナウィルス関連まとめ」はこちら

 

↓WEBセミナーのお知らせ・ご案内

 

↓セミナー案内のYouTubeはコチラ

 

◎はじめてのオーナー様、「仕組みで売上が上がるレボルシステム」についてはこちら

 

◎お問い合わせはコチラ