レボルワインディングコンテスト本選 6月14日開催
第26回レボルワインディングコンテストの本選が6月14日に迫りました。地方予選参加頂いたみなさん、本選でお待ちしています。 |
■ 本戦 参加のみなさんへ
第26回 レボルワインディングコンテスト 本選
開催日 : 2016年6月14日(火)場所 : 太田区産業プラザPio大展示場 ※京浜急行 京急蒲田駅より徒歩3分 受付開始時間 11:30~ 競技開始時間 12:30~17:00 |
アクセスはこちら 太田区産業プラザPio〒144-0035東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ1F TEL : 03-3733-6600FAX : 03-3733-6425 |
レボル直営のスタッフも、本選に向けラストスパート!毎日練習に励んでいます。
参加者のみなさんは、ワインディングコンテストの目的である、「自分の壁を乗り越える!」ためにも、最後まで練習を積み重ね、あきらめず優勝目指してがんばってください。
シニア5分巻き部門では、昨年40本以上が入賞ラインの目安になっています。40本以上をキレイに安定して巻くには、相当の練習量が必要です。
今回、技術者視点のサンプル動画を作成しました。
手の動き、目線、スライスなど、練習の参考になればと思います。自己ベストを出せるよう頑張ってください。
【レボル5分巻きサンプル動画40本 技術者視点】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ はじめての方へ 「レボル ワインディングコンテスト」のご紹介
【レボルワインディングコンテストとは】株式会社レボル主催で、毎年1回地方予選を全国で開催し、本選を東京で行っています。
前回で25周年を迎えた歴史がある大会です。実践に近いワインディング技術向上を目的に「早さ、綺麗さ、正確さ」を競う大会です。
5分巻き部門、バイアスロン部門(全頭巻き)、ペアワインド部門(2人巻き)があります。
【5分巻きとは?】
全頭を全て11cmにカットしたウィッグを10mmロッドのみで巻き、5分という時間の中で、いかに「速く・綺麗に・正確に」巻けるかを競うものです。
連続で2回(ウィッグ2体)の5分巻きを行い、良い方を自分で選び、審査します。
採点方法は、巻いた本数×5点を①総得点とし、そこから1本ずつ②スライス ③毛束の面と両サイド ④輪ゴムの収まり方 ⑤ロッドの収まり方 をチェックし、基準を満たさない場合はそれぞれ1点減点します。
①から②~⑤の減点合計を引いた得点が最終得点です。(せっかく早く巻いても②~⑤すべて減点の場合は1点しかポイントになりません。)
ちなみに、予選通過基準は5分間で25本以上です。
☆コンテストは無料で入場・見学できます。サロンオーナー様、美容師の皆さん、美容学生の皆さん、ぜひお越しください。
【前回大会の様子を動画でチェック!】
コンテンツ
各種ご案内
-
取引ディーラー様
-
・新しい商材を探している
・お客様の売り上げに貢献したい
・個人独立代理店もOK
コンテスト
ビジネスモデル
公式通販サイト